
巷では春夏物バーゲンの真っ最中ですが
7月半ばからは、もう秋冬物がお目見えします。
↑は昨日届いた、mina perhonen(ミナ・ペルホネン)の
「紋黄蝶 010-2011 A/W」(カタログ)

毎回この「紋黄蝶」は趣向を凝らしているのですが
今回は↑のように、左右交互に折りたたんであるので
次はどんなんだろう・・・とワクワクしながら
右、左と開いていくのがとっても楽しいです。
まあしいて言えば、あれはどこにあったっけ?
と探すのに苦労しますけどね。(苦笑)
一度、全部開いてしまったら
右だけパラパラパラ・・・
左だけパラパラパラ・・・・とめくってみる。
な〜んていろいろ試してみてください。
この「紋黄蝶」、たぶんミナを扱ってるショップでも購入できると思いますが
私は mina perhonen 公式サイト の 「紋黄蝶」のページで注文しました。
税・送料込みで1575円は安いと思いますよぉ。
(一部の書店でも購入できるそうです。公式サイト参照)

すでに公式サイトにも数ページアップされてますが
洋服以外にも、ミニバッグ、エッグバッグ、カドルバッグも載ってますし
なんたって、今回のは写真がフェルメールの絵画みたいで素敵!

ね、左から光があたっているでしょ?
これなんかは、わざと背中からあてて影を作ってるし構図もナイス!

でも、毎回カタログ中で一番好きなのは子供の写真!
この子も独特の存在感、空気感をかもし出していて
開けたとたん、「あらっ、まあ」とニンマリしてしまいました。
そそ、で、肝心のコレクションは・・・・
やっぱりミナは秋冬物がイイですよねぇ。
デッサンの線をそのまま残した独特のプリント
(scent,sleeping rose,hello! unforgettable moment)といい
花や葉っぱの細部にまでこだわった細かくて可愛い色合い
それでいて色違いになるとクールな刺繍
(celebrate,path,chum)といい
ミステリアスなフロッキープリント(coppice)
アヴァンギャルドなベルベット(lit)
どれもこれも、ミナの世界が広がり、弾けて、
見てるだけで幸せになっちゃいます。
で、今回はDVDも一緒に購入したのですが
ビデオレター形式になっていてい、
こちらもフンワリと静かな時間が流れている映像。
それぞれの洋服のシルエットや素材感がよ〜くわかるので
絶対カタログと一緒にDVDの購入も強くオススめします。
DVDと一緒でも2100円ですから、お得よ♪
それから、5月22日、ミナが参加し
京都で開催された「ファッションカンタータ」の様子を
スタッフの長江青さんがブログで紹介してくださってます。
こちらでも秋冬のミナが見れますよ。
そそ、カタログとDVDだけでは物足りない
やっぱり実物を見て、触って、着てみなきゃ・・
という方は、7月23日〜25日(日程が1日前にのびたそうです!)に
名古屋のピエニ・フオネさんで
内覧会(予約会)が開催されるそうです。(サイトにはまだお知らせ出てません)
私はもうそんなに洋服を買っても・・・という状況なので
ミニバッグとエッグバッグだけで我慢しようかなって思ってるんですけどね。
お気に入りのテキスタイルのミニバッグを部屋の壁に並べて
毎日見てるだけでも十分シアワセになれますもの、ミナって。
(↓マイルームの壁に並んでるミニバッグの一部)

あっ、でも昨年ねばってゲットした forest parade のカシミアストールが
色を変えてまた登場してます。(ライトグレー、ピンク、ブラウン)
首に巻く部分がネット状のカシミアですっごく気持ちが良いし
両端の蝶や鳥や植物の刺繍がとっても可愛いので
今回は是非、ピンク(両端の刺繍はグレー)をゲットしたい!
なあって思ってるんだけど・・ピエニさんに入荷するのかなあ。

↑は昨年のforest parade のカシミアストールと
home circle のコート