今日の新聞のTV欄、
中京TV、夕方6:53から放送されるリアルタイムに
「独占、金城武さん生出演」とありました。
実は金城さん、
12月20日から公開される
映画「K-20 怪人二十面相・伝」のプロモーションで
佐藤嗣麻子(しまこ)監督、阿部エグゼクティブPと一緒に
先週木曜日から各地を回ってる最中。
今週は月曜・福岡、火曜・広島、水曜・大阪、
で今日木曜が名古屋なのだと思います。
こんな全国行脚のプロモーションをやってくれるなんて予想していなかったし
どこにいつ現われるのかは事前に知らされてもいなかったので
初めての嬉しいサプライズに各地のファンは驚喜乱舞しながらもアタフタ。
かく言う私も、いったいどの試写会に登場してくれるのかわからず、
とりあえず手に入れた昨日の試写会に期待に胸膨らませて行ったのですが
その日は空振りに終わってしまいました。ションボリ。
今日はきっと地元テレビ生出演後、
名古屋市内のどこか(たぶんアソコ)の試写会に登場するんでしょうね。
とりあえず早く帰ってTVの前で正座しなきゃ。
【追記】
生出演の時間に間に合うよう帰ってこれました。
別宅と重なりますが、こちらにも放送の内容をアップしておきます。
私の感想つき。
********************
金城武さん中京テレビ「リアルタイム」生出演(12月11日)という本多アナ(女性)の前振りのあと、今日の名古屋での取材の模様が流れ
分単位でスケジュールをこなしていた紹介されてました。
で、いきなりスタジオの生武さんが映ったのですが、本人は気づいてなくて
1,2秒後に「アレレ、来てる、エヘッ」という表情の武さん、可愛かったですぅ。
武さん、、佐藤監督、阿部エグゼクティブプロデューサー(EP)の紹介の後、
日本各地を回ってらっしゃいますが
ファンのみなさんの反応はいかがでしょうか?(本多アナ)
あの〜 本当に面白いって言ってくれて、
アト、すごい感謝されるんですよね
こんな面白い映画を作ってくれてアリガトウって。
それがすごく聞いて嬉しいですよね。(武、横の監督を見ながら)
「それではアベさんから映画の紹介をお願いします。」という本多アナの声に
阿部EPが反応したのですが、実は局アナの安部さん(女性)に振ったことがわかって
エッ、同じ名前? 俺じゃないの?・・
と監督とゼスチャーで会話してたのが笑えました。
さすが生放送ですわね。(アベの音は同じで表記が違います。)
で、映画の紹介が終わると・・・
(ちなみに最初「怪人二十面相だ!」と指さすのは
名古屋在住の原作者・北村想さん)
見どころがタップリなのですが
特に女性が虜になるのは、金城武さんの魅力なんじゃないでしょうか(安部アナ)
(武さんは?と小首を傾げて苦笑しますが、
後で阿部EPはウンと頷いていらっしゃいました。)
そこで金城さんのことをもっと知りたいということで
“金城さんの素顔に迫る10の質問”を用意しました。
それぞれ、簡単に10秒ほどで答えて下さい。(安部アナ)
たぶん1秒くらいで...(武)(スタジオ笑う)
面白い答えを期待しております。(安部アナ)
(1)主人公の平吉はちょっと頼りなくて生き物好きな主人公ですが
金城さんとの共通点は?
うんと、ところどころあると思いますね。
動物も好きだし、ハイ。(武、即答)
(2)映画では激しいアクションシーンを演じていらっしゃいますが、
トレーニング・ダイエットに気をつけていますか?
まったくしてません!(武、即答)
エエーーーッ!! それでそのスタイルなんですか?(安部アナ)
それであのシーンを撮られたなんてスゴーーーイ!!(本多アナ)
・・・・・・(武、微笑。)
(3)平吉は最初、泥棒は許せない!と言いますが、
金城さんにとって許せないことはありますか?
う〜〜ん(ちょっと考えて)、だまされる。
本当のことを言ってくれない。(武)
ストレートがいいということですね。(安部アナ)
ハイ(武)
(4)二十面相は高価な美術品を盗む大怪盗ですが、
金城さんにとってこれだけは盗まれたくない物は?
アーーーーン(眉間に皺をよせ、伏し目がちになって悩む武)。
うーーーんとえーーと、10秒ですよね?
(安部アナに確認する武。後で佐藤監督と阿部EPが笑ってましたよ)
ボク、あの〜家族ですね。あの〜親とか。ハイ。
(やっぱりそうきたか武)
(5)今回の映画は中国や日本でロケがありましたが
ロケ中で一番おいしかった食べ物は?
え〜と、各地のいろんなとこに行ったので・・・
九州のときで一番おいしかったのは、たぶんハンバーグです!
アハハハハ(と、スタジオ中で一番笑っていたのは本多アナ)
(ご当地グルメじゃなくて、定番中の定番が美味しかったのね。
でも、町の洋食屋さんのハンバーグって美味しいものねぇ。
私の作るハンバーグも我が家の男性諸君(愚弟とダンナ)に好評です
ソースがミソなの(って変な日本語^_^;)。
もしよろしかったら、武さんも食べに来てネ♪)
(6)明智小五郎とシャンパンを沢山飲むシーンがありましたが
プライベートでもお酒は好きですか?
好きです!(武、うなずきながら即答)
ほぉぉぉ(本多アナ、安部アナ)
(もう、武さんといえば・・お酒大好きですよね。
私はNHK特集の南極の番組で、
酔っぱらって船医さんに絡んでいた武さんが忘れられません。^_^;
はいはいはいはい、もうイイから解放してあげなさい・・
と言って引っ張って行きたくなる。)
(7)4ヶ月にわたるロケ中に、お休みはありましたか?(安部アナ) はい(武)
お休みの日はどんなことをしてましたか?(安部アナ)
エーーいろいろ。部屋にいるんならDVDを見たり、ゲームをやったり。
エーーちょっと時間があったら、
地方だとブラブラと町を見に行ったりお店を探したりとか
ハンバーグもホント、ぶらりと阿部さんとはいったら美味しかった(武)
お店の方、驚かれるでしょうね。(本多アナ)
そうでもなかったですよ。連続2日間行きました。(武)
本多さん、気持ちはわかりますが質問は後ほど
(阿部アナ、勝手に質問した本多アナをたしなめる)
気持ちが先走りました。失礼しました。(本多アナ)
(アハハハ、ついついね・・・、わかりますことよ、
本多アナったら可愛いわん。)
(8)名古屋は初めてでしょうか?(安部アナ)
あの〜、ボク今日、初めてって言っちゃったんだけど
(昼間の取材中でしょうね。)
そしたらマネージャーが来たことあるよって。
たぶんだいぶ昔に来たことあったカモ! アハッ。(武)
(下を向いて考えていたのに突然カメラ目線になり、
その後情けない表情になったのが可愛かった!)
それでは名古屋の印象を一言でいうと?
みなさまが熱い!(武、即答)
それはイイ意味でしょうか?(安部アナ)
ハイ、いい印象です。(武)
(熱いってアータ、具体的にどんなやり取りがあって
熱いと思ったんでしょうか。
そこんとこ詳しく教えてくださいませ、武さま。)
(9)俳優になっていなかったらどんな職業を…
うーーん(というか鼻から空気がもれる)、わかりませんね。本当に(武)
俳優以外に考えられない?(安部アナ)
考えたことないから、急に聞かれても・・・(武)
(まあ、そりゃあそうでしょうが、
過去に同じような質問を受けて答えてた職業があったんじゃん!)
(10)最近一番気になるニュースは?
あ〜う〜ん、温暖化とか自然環境について(武)
自然について興味があるということですね。(安部アナ)
さて、ここからは、回答についてさらに突っ込んだ質問が・・・
お酒が好きということですが・・・どれくらい・・・(安部アナ)
普通に・・(武) (オイオイオイオイ、アナタの普通って...ww)
ロケのあとに飲みに行ったりなさるんですか?
そういう<お時間>があれば・・(武)
ふらりと店とかどういうところが好きなんですか?(安部アナ)
うーーーん、いろいろですね。(と武、阿部EPを振り返りながら)
(撮影中、結構、阿部EPと食べたり飲んだりしてたんですね。)
お店に金城さんいたらみんなビックリしちゃうでしょ?(安部アナ)
いえ、そうでもないです。みなさんナチュラルで。そうそう。(佐藤監督、阿部EP)
お話を聞いてたらすごくナチュラルというか
自然体でいらっしゃるんだなあと思って(安部アナ)
はい、何も考えてないです。(武)(アハハハ、武さんたら、またぁ。)
アハハハ、そんなことないと思いますけど、
そうい所がまた女性の心をグッと掴むんだと思いますけど(安部アナ)
そうですよね〜(本多アナ)(はい、私も同感ですわよ。)
いやいやいや、、(と目をつぶって頭を振る武)
ダイエット・トレーニングまったくされてないということですけど、
でもあのアクションするには・・(安部アナ)
いやもう歳かなあっと思うんですけど(武)
何をおっしゃいますやら・・(安部アナ)
実は今回ちょっと太っちゃったシーンもあるんですよ、映画の中で。
夜食とか食べ過ぎちゃって。でも寒かったので撮影が。
みなさん豚汁とか準備してたので食べないと。(武)
温暖化が気になることについても突っ込まれてましたが
特に温暖化防止のためにしてることもないし、世の中の動きを注視してるわけでもない・・・
なんていう答えに、やはり後で監督と阿部EPが笑ってるのが面白かったです。
あの〜、ファンの私も同じ笑いをしてましたよ、武さん。
ワールドワイドな感じがする魅力いっぱいの金城さんなんですけど (うぉ〜、そこへ繋げたか!)
監督にお伺いしますが、
金城さんの魅力が一番引き出されているシーンはどこですか?(本多アナ)
(おお、ナイスクエッション!)
私が好きなのは、ノガミというところで
葉子さんを見つけた時の微笑む顔が好き!(佐藤監督、即答)
ああ、あの顔ですね。そこに注目ですね(本多アナ)(あっ、私もわかったです。監督、やっぱり同じ女性ですわね。(^・^))
阿部EPには構想を20年間ためていたことについて質問。
その間、3回くらい映画化の延長をお願いした(?)んだそうです。
その主演が金城さん。大事な大事な作品の主演を金城さんということで
それだけ待ったかいがあったということですね。(本多アナ)
名古屋のみなさんにメッセージを・・
(佐藤監督) 劇場で観てすごく楽しい映画なので、是非劇場で体感してください。
(阿部EP) 1回観てストーリーを観て、2回目に細かいところを観てください。
そして3回観て下さい。そうするとわかります、よ〜く。
(武さん) あの〜、名古屋のみなさま、どうも。(ペコリ)
(私も背筋ピン! 画面にペコリ)
メチャクチャ面白い作品になっているので本当に観て下さい。
後悔、しますよ、観ないと!(うんうん)
だいたい、こんなとこでした。
この間、何度も武さんがドアップになって、もう私は壊れまくり。
今回は共演者の方について聞くこともなく、とことん武さんに的を絞った内容で
監督も阿部EPも後に座っていて・・これでイイのかあ?
なんて思わなくもなかったのですが
でもでも・・・中京TVさん、ありがとう!! って感じでした。